
宿泊者しか見る事は出来ませんでしたが、素晴らしい歴史ある旅館で限られた方々に見ていただけるのも素晴らしい事だと思いました。アンティーク家具との相性もとても良くずっと佇んでいたい気持ちになりました。残念ながらこれを最後にギャラリーは閉廊されました。
宿泊者しか見る事は出来ませんでしたが、素晴らしい歴史ある旅館で限られた方々に見ていただけるのも素晴らしい事だと思いました。アンティーク家具との相性もとても良くずっと佇んでいたい気持ちになりました。残念ながらこれを最後にギャラリーは閉廊されました。
山の中にセンスよく切り開かれた場所にそこはあります。フレンチレストラン、カフェ、エステ、陶器工房などの施設があり時には観光バスでも訪れるそうです。女性が大好きな場所です。今までは大きな空間で行っておりましたが一軒家のギャラリーで行えるのでお部屋サイズのものも新規で創りました。
本来の希望がホテルなどの大きい空間でどのような見え方がするのかという思いからでしたから希望が叶いました。今回は2週間の期間がありましたので1週ごとにイメージを替えました。1週目はplantシリーズ、2週目はwallシリーズです。wallシリーズはこの時、初公開で壁や廃材などをその場で撮影しその後イマジネーションで変化させています。
セントラルパークは通勤で通る人数が非常に多いのでワクワクでした。
ちょうど、スカイツリーが出来た時期でしたので、名古屋、大阪、京都のタワーも撮影したものを新たに展示しています。
髙橋氏のplantの作品とコラボレーションし生地にプリントをして洋服を創りました。それをモデルさんに着せて撮影しています。モデルさんに着ていただくと華やかになりとても反響がありました。
人通りの多い場所でこの作品はどのように映るのだろうと思い決めました。
キラキラと輝く通りはとても素敵でした。